家族でお出かけスポット

サビキ釣り初心者の親子が手ぶらで行って楽しめる!兵庫県「平磯海づり公園」がオススメ!

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。

はじめに

じゃっきー
じゃっきー
こんにちは。

愛媛県出身で兵庫県にて看護師をしながら情報発信を続けている「じゃっきー」です。

子どもたちに

お母さん、お父さん、釣りに行きたい!

とせがまれたけど、

ふだん釣りなんてしないから、

釣りざおや仕掛しかけけを持っていない。
どこに釣りに行けば良いのかわからない。

お悩みじゃありませんか?

じゃっきー
分かります!

「釣りが趣味」なんて人じゃないと”釣りざお”なんて持っていませんし、ましてやどこに釣りに行ったら良いのかもわかりませんよね。

今日はそんなお悩みのあなたに、

じゃっきー
じゃっきー
わたくしがオススメする海釣りスポットをご紹介します。

それが

兵庫県垂水区にある平磯ひらいそ海づり公園」

です。

平磯海づり公園は売店で釣りざお、しかけ、エサを全てレンタルできます

ですから、家族で釣り道具をいっさい持たないで、手ぶらで行っても良いんです

もちろん、初心者でも恐るることなかれ。

サビキ釣りでアジやサバを中心にたくさんの魚を釣ることができるんです。

  • 釣りざおや仕掛しかけけを持っていない
  • どこに釣りに行けば良いのかわからない

そんな悩みを吹き飛ばしてくれる場所だったんです。

先日、私も子どもたちに「釣りに連れて行って」とせがまれて、

じゃっきー
じゃっきー
一足先に平磯海づり公園へ行ってきたんです。

釣りざおセットをレンタルして、子どもの頃のかすかな記憶に残るサビキ釣りをしたところたくさん釣れた上にめっちゃ楽しめたんです。

※釣りを楽しむ息子たち

子どもたちの

「あ〜、楽しかった!

お父さん、また明日も来よう!

という言葉に、

じゃっきー
明日は無理だよ〜(笑)

でも来てよかった〜。

と心から思いました。

海釣りが20数年ぶりだった私も楽しめ、妻も

最初は「海釣りかぁ。」て思ったけど来てよかったね。

と言わしめた、この平磯海づり公園を今回はご紹介したいと思います

平磯海づり公園はあなたもご家族や親子で楽しめること間違いありません。

じゃっきー
じゃっきー
では早速ご紹介していきましょう!

時期にご注意を

アジやサバといった回遊魚は8月から10月頃に回遊してくるそうです。

サビキ釣りを楽しみたい方は8月から10月を目安に平磯海づり公園へお出かけください

2022年5月14日に訪れると、スタッフの方に「サビキ釣りの時期じゃないので。」とやさしく言われました(笑)

ちなみにその日、エサつけの釣りに子どもたちと挑戦し、4時間でアイナメ1匹、ベラ1匹でした(T ^ T)。

釣り料金はリーズナブル

釣り料金と入園料

料金の種類 大人(16歳以上) 小人(6歳以上16歳未満)
基本釣り料(4時間) 1,000円 600円
割増釣り料(1時間当り) 250円 150円
入園料(見学の人) 200円 100円
じゃっきー
じゃっきー
わが家は子どもたちが釣りをして、

私と妻は見学だったので、

基本釣り料金(4時間)

  • 息子2人分 600×2=1,200円
  • 妻と私の見学料 200×2=400円
  • レンタル釣りざおセット 2,000(内保証金500円)×2=4,000円

基本駐車料

  • 4時間500円

全て合わせると

釣り料金と入園料 + 駐車料 + レンタル釣りざおセット(2セット) = 6,100円

内1,000円(2セット分)は保証金なので返却されます。

注意ポイント

基本の4時間を超えてしまうと釣り料金と駐車料ともに割増料が発生してしまうのでご注意くださいね。

目次へ戻る

平磯海釣り公園をオススメする6つの理由

釣りざお・しかけ・エサは全てレンタルできる

※売店はこんな感じです。

売店で釣りざお・しかけ・エサを全てレンタルできます。

私たちが持っていったモノは、

  • クーラーボックス
  • アウトドア用のイス
  • お茶2ℓの水筒2本
  • お菓子

のみです。

釣り道具は一切持っていないのに釣りが楽しめるのは本当にありがたいです。

じゃっきー
じゃっきー
普段釣りをしない私たちにとって、このサービスは嬉しいですよね。

釣りざお・しかけ・エサ(あみえび)の3点セットでレンタル料金1,500円です。

その際、竿の破損などの保証金に別途500円が必要になります。

しめて

合計レンタル料金2,000円(1人あたり

なお、釣りざおの返却時に保証金500円は返却されますのでご安心ください。

じゃっきー
じゃっきー
子どもたち2人だったのでレンタル代が4,000円になりました

※「釣りざお」と「あみえび」

※エサの「あみえび」は溶かして使います。

さらに売店では釣具・釣りエサのほか、お菓子や”おつまみ”などが販売されています。

じゃっきー
売店の外には自動販売機も充実していますからね。

釣りを始める前

釣りを始める前に、釣りざおへ”しかけ”をつなげる作業があります。

クリップを引っかけるだけなので超カンタンに釣る準備が完了します。

目次へ戻る

アジ・サバを中心にいろんな魚が釣れて楽しい!

サビキ釣りなので「アジ」や「サバ」がどんどん釣れます

釣り場から海の中で魚の群れが見えるので、

「魚来たー!」

と私も子どもたちも大はしゃぎです。

じゃっきー
合計40匹以上は釣ったんじゃないでしょうか。

子どもたちもたくさん釣れるものだからめっちゃ喜んでいました

※アジやサバがいっぱい釣れました!

釣りの前に売店にて

  • 針1本のしかけ釣りにするか
  • サビキ釣りにするか

をスタッフに聞かれます。

スタッフの方がファミリーには「サビキ釣り」をオススメしてくれたのですが、ほんとに初心者におすすめのサビキ釣りにして良かったです。

いろんな魚が釣れる

アジやサバの他にも、ちっちゃい真鯛マダイやイシダイが釣れて、家族でわいわいと楽しめます

じゃっきー
じゃっきー
釣れた小さな魚は子どもたちと一緒に海へリリースしました。

※小さなかわいい魚たちは海へリリース

目次へ戻る

混みすぎない間隔が良い

※釣り場の間隔が広い!

平磯海づり公園は東西に1400m延びた釣台ゆったりと釣りができました

福井県の海へ遊びに行ったときもそうですが、

人が混みすぎないところ

じゃっきー
がめっちゃ良いところです。

こちらもCHECK

【2023年版】子どもが安全に遊べる海水浴場!福井県の若狭和田ビーチがオススメな理由5選!

はじめに 南は和歌山から、北は兵庫・京都・福井まで幅広く、どこへ行こうか迷ってしまいますよね。 じゃっきー 愛媛県出身で兵庫県にて看護師をしながら、今年も海へ行った「じゃっきー」です。 本記事では、関 ...

続きを見る

あんまり人がおらず閑散としていても寂しいので、

じゃっきー
じゃっきー
ちょうど良い釣り客の数でとってものんびりと楽しめます

目次へ戻る

景色が良い

ポイント

淡路島あわじしま」や「明石海峡大橋あかしかいきょうおおはし」をながめながらの釣り

じゃっきー
が最高なんです。

※見える島:淡路島、右:明石海峡大橋

ふと釣りの手を止めて瀬戸内の穏やかな海を眺めると気分もスッキリと落ち着きます

暑い夏の日は空が真っ青に天高く海風がとっても気持ち良かったですよ。

目次へ戻る

釣り場がキレイ

釣り場にゴミ箱が設置されているんです。

そのため、

じゃっきー
じゃっきー
とても釣り場がきれいです。

ゴミが落ちていません

気持ちよく釣りができますし、自分たちが出したゴミを

  • 捨てて帰ることができるのがありがたい
  • ゴミをきちんと捨てよう

という気持ちになれます。

来たときよりも美しく

じゃっきー
そういった気持ちで釣りができます。

目次へ戻る

休憩所がある

休憩所には夏には嬉しいエアコン完備

じゃっきー
じゃっきー
無料の給茶器きゅうちゃきがあって冷たい水やお茶がいただけます

手洗いも設置されていて本当にありがたいです。

トイレも複数あって安心

もちろん、トイレも数カ所設置されていますのでご安心ください。

目次へ戻る

 


釣り初心者が持っていくべきと思ったもの

釣り初心者が持っていくべきものは、この4つです。


クーラーボックスと氷

釣った魚を入れる小さめのクーラーボックスとそれに入れるです。

魚を保存して持って帰るのに必須です。

目次へ戻る


バケツ

エサの「あみえび」から汁が流れ出るのをご存知でしょうか。

汁で釣り場を汚さないように、バケツは必須です。

サビキ釣り初心者の私たちはそんなこととは知らず。

バケツを持ってきてなかったので、ナイロン袋で代用しました。

じゃっきー
じゃっきー

バケツ入りますよ絶対。

でも「あみえび」の汁でバケツが汚れるのでは?

と思う方もいらっしゃるでしょう。

結構臭いもキツいですし、「バケツに臭いが残るかも。」と思うかもしれません。

それより何より、汚れて臭いのついたバケツで帰りの車の中が大変なことになるのでは?

じゃっきー
じゃっきー

と心配ですよね。

妻があとで調べたのですが、そんなときは

釣り専用の「折りたたみバケツ」がオススメ

なのだそうです。

  • ひもがついていて海の水で仮洗いできる
  • 残った「あみえび」や汁も流せる

一石二鳥なんだとか。

釣り専用バケツを用意しておくのも良いですね。

<オススメの釣り用バケツ>

目次へ戻る


釣った魚をつかむ用のタオル

釣りへ行ったときに、隣でカップルが釣りをしていたんです。

そのカップルは釣った魚をつり針からはずすときにタオルで魚をにぎって外していました。

わが家はそんなタオルも無かったので、魚を直に触っていたのですが、手にウロコやヌメヌメした液体は付くしギャーって感じでした(笑)。

じゃっきー
じゃっきー

タオルでつかめば良いのか「なるほど〜。」

っと勉強になりました。

使い捨てのタオルを用意しておくと良さそうです。

軍手でも代用OKです。

目次へ戻る


日傘・帽子

女性だと真夏に日傘は必須です。

釣り場には、ところどころ屋根がある休憩ポイントはあるのですが、自分たちの釣り場から離れて休みにいくことはあまりないでしょう。

妻は日傘をさしたり、頭からタオルをかけて強い日差しをしのいでいました。

私や子どもたちも帽子は必須でした。

ちなみに、ポップアップテントを持って来ている人もいましたので、テントなんかも張って釣りを楽しめます。

<おすすめのポップアップテント>

目次へ戻る


アクセス・駐車場

住所・電話番号

  • 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
  • TEL.078-753-3973


駐車場

じゃっきー
じゃっきー

専用駐車場(約400台収容)があってラクラク駐車できるので安心です。

 目次へ戻る


まとめ「サビキ釣り初心者の親子が手ぶらで行って楽しめる!兵庫県「平磯海づり公園」がオススメ!」

今回、子どもたちを初めて、本格的な海釣りに連れていきました。

平磯海釣り公園は、釣り道具を一切持たずに行っても、たっぷり4時間、家族でわいわい言いながら釣りを楽しむことができました

普段釣りをしないファミリーであれば、

じゃっきー
じゃっきー

「年1回行くか行かないか」の海釣りのために、釣りざおを買うのももったいない気がしますもんね。

買った釣りざおだと、家で保管しておくのも、メンテナンスするのも大変ですからね。

それならいっそレンタルして、エサまでついてくる釣りざおを使った方がとても便利ですよね。

わが家は8月上旬の平磯海釣り公園に13時頃に到着しましたが、

じゃっきー
じゃっきー

こんな中で釣りをするのか?

というくらいの猛暑でした(笑)。

ただその暑さを忘れるくらい、子どもたち2人は夢中になって釣りを楽しんでいました。

15時くらいになると海風が涼しくなり、空の青さを見る余裕も出てきました。

「サビキ釣り」をしましたが、ほんとに面白いようにアジやサバが釣れました

釣りと聞くと、じっと待ってなかなか釣れないイメージがありますけど、平磯海づり公園の「サビキ釣り」は違います。

仕掛けの青い小さなカゴに、あみえびをギュッと詰め込んで、釣り針とともに海へポチャンと入れます。

するとコツンコツンと当たりがあれば、

「もう釣れたー!」

とドンドン釣れちゃいます。

※釣れて喜ぶ息子と竿を支える私

今回の平磯海づり公園へ出かけて海釣りのイメージがガラッと変わりました。

家族でめっちゃ楽しめます

兵庫県でサビキ釣りをするなら、平磯海づり公園をオススメします。

家族の笑顔と優しい爽やかな海風にどうぞ癒されてくださいまし。

じゃっきー
じゃっきー

ではまた。

目次へ戻る

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じゃっきー

愛媛県西条市出身で兵庫県在住の「精神科」看護師長。妻と息子2人の家族4人で、のんびりと暮らす『じゃっきー』。「看護師歴12年、警察保健師歴3年、大学教員歴5年」の経験あり。『40代から素敵な人生をおくる!』モットーに「妻がオススメするストウブ鍋の魅力」「韓国ドラマ」「簿記情報」や「兵庫県の家族でお出かけ情報」を発信中!

-家族でお出かけスポット