はじめに
愛媛県出身で兵庫県にて看護師をしながら情報発信を続けている「じゃっきー」です。
わかります。
わたしもブログを始めた頃は
と不安な気持ちを持って毎日過ごしていました。
しかし、
もしもアフリエイトランク昇格
そんな私がブログに2021年1月1日から本腰を入れ6ヶ月間を経て、
もしもアフィリエイトの「ブロンズランク」に8月から昇格しました。
参考
もしもアフィリエイトブロンズランクとは?
もしもアフィリエイトで月額3,000円以上の成果承認を受けるとランクアップする。
※成果承認:その月にブロガーの収益となる額
2021年1月1日からブログに本腰を入れてやった7月の純利益の成果がこれだ!
7月の純利益
- もしもアフィリエイト3,913円
- Googleアドセンス1,870円
合計5,783円の最高収益を出したのです。
※もしもアフィリエイト7月の収益
※Googleアドセンス7月の収益
と思うかもしれません。
けれども、
1ヶ月の本業給与にプラスの額となれば、うれしいと思う人が多いはずです。
今の時代、
今日はそんなブログで成果が出ないとお悩みのあなたに
私が成果を出した方法を余すところなく全てご紹介します。
数ヶ月で何十万円稼ぐや何百万円稼ぐといった華々しい方法ではありません。
1ヶ月コツコツ積み上げて地道に数千円稼ぐというまだまだ通過点にすぎない方法です。
しかしながら、
地道だからこそ誰でも再現性のある方法
なんです。
ほんの数ヶ月前は
といった情報をTwitterで発信していたこの私がです。
(Twitterで親交のある方はご存知でしょう。笑)
しかも、全くの畑違いの看護師だったとしてもコツコツ続けることで成果を出せること証明しました。
つまり、
あなたもできる!
私ができるということは、普遍的に誰でも達成可能だということ
なんです。
出し惜しみする気は毛頭ありません。
今日ご紹介する方法こそ今わたしが取り組んでいるすべてです。
と夢を持つ男の『道のりの途中経過』です。
今回ご紹介する方法が、ブログで成果が出ないと悩んでいるあなたの希望になれば大変うれしいです。
古本せどりから撤退する
ほんとは古本せどり情報をブログで展開していく予定だった。
2020年12月末まで古本せどりをやっていましたが、下記理由により「古本せどり」から撤退しました。
古本せどり撤退理由
- 古本せどりをよく思わないブックオフ店舗がある
- お客さんの目が気になる
- 仕入れ作業・出荷作業の負担が大きい
- 車で出張仕入れすることが多く、事故のリスクが高い
- 将来的にサスティナブルでない
など
古本せどりに1年6ヶ月を費やしたため、辞めることが寂しかったですが、辞めることに躊躇はなかったです。
こちらもCHECK
-
心と身体が疲れた。私がブックオフでのビームを使った古本せどりを辞めた理由
はじめに 分かります! 実は私も2019年7月から2020年12月末まで「古本せどり」を副業にして取り組んでいたんです。 ですから、あなたの今「古本せどりは大変」というその思いが痛いほどわかるんで ...
続きを見る
それまでブログでは、
- 副業の最初に取り組んだ「セット本せどり」のこと
- ちょっとした日記
なんかを書いたりしていました。
そんなブログでしたが、古本せどりの撤退とともに
と心に決めたのです。
稼ぎたいならワードプレスで始めよう!
わたしは「ブログで稼ぐ力をつける!」と最初から意気込んでいたのでエックスサーバーで
2019年のあの頃は何もわからないのに「YouTubeでマナブさん」の動画をみて、すぐブログを始めた自分の行動力にただただ感心です(笑)。
当時、YouTuberのマナブさんがブログで稼ぐなら無料ブログではなく、エックスサーバーでワードプレスがオススメとおっしゃっていたのです。
あのときは動画を何度もストップしながらワードプレスを契約したのですが、今ならエックスサーバー公式HPで
「初心者でもわかるWordPressブログの始め方」
初心者でもわかるWordPressブログの始め方(エックスサーバー公式HPへ)
が開設されていて、これを見れば誰でもカンタンにワードプレスが始められるようになっています。
もしあなたも
- ブログで稼ぎたい
- 今のサーバーに満足していない
- 無料ブログを使っていて、ワードプレスでブログを始めたい
なら、エックスサーバーをオススメします。
無料テーマでブログに慣れたら有料テーマに切り替える
はじめはワードプレスで無料テーマのSTINGER8を使っていたのですが、いろんな人のブログを見ていてキレイに作っているブログがうらやましかった。
と思ったとき、あるブログで「有料テーマを使っていること」を知ります。
実のところ私は有料テーマがサブスクリプション(以下:サブスク)だとばかり思っていました。
しかし!
調べてみますと
とわかったんです。
「買い切り」だとわかった瞬間に、
すぐに有料テーマに切り替えようと決めました。
とずっと思っていたのが、
1回買い切りでブログがめちゃくちゃ書きやすくなるなら安いもの!
と思ったんですよ。
有料テーマのオススメはAFFINGER
有料テーマのオススメは
AFFINGER(アフィンガー)
です。
なぜなら、
です。
有料テーマを選ぶときにいくつかのブログを読ませていただきました。
そこで私は有料テーマを調べ「アフィンガー5(現:アフィンガー6)」が良いと判断します。
やっぱり、有料テーマ「アフィンガー5」に変更したことで
めっちゃ書きやすくなったんです!
もしPVが少し伸びてる記事で無料テーマで作成したものがあれば、
そうすると、ググググーン!ってPVが伸びた記事がありました。
AFFINGERはブロックエディタ(Gutenberg)にも対応力がある
ブログを始めた当初は何もわからずブロックエディタ(Gutenberg)を使っていました。
アフィンガーにテーマを変更したと同時期に今更ながらClassic Editorがあることに気づき、Classic Editorに切り替えたんです。
すると、
となって、サクサク記事を書けるようになっていました。
しかし、「Classic Editor」はサービス終了が近いということで、アフィンガー6へのバージョンアップをきっかけにして、またブロックエディタ(Gutenberg)へ切り替えました。
アフィンガーはブロックエディタ(Gutenberg)にも対応し、ずいぶん書きやすくなっていると聞きます。
ただし、Classic Editorと比べると、
という感じです。
どうなることやら(笑)。
無料テーマでブログに慣れておいた方が良いのは事実
最初は無料テーマでブログに慣れることをオススメします。
2、3ヶ月やってみて、
なんてよくあることだと思います。
続けていく自信があると確信したときが有料テーマに切り替えどきです。
とは言ったものの、
無料テーマだとできないことが、有料テーマだとサクサクできます。
無料テーマでブログを書くのがツライと思ってしまう可能性も十分あります。
無料テーマから挑戦するなら
そこで無料テーマだと
WordPressテーマ「Cocoon(コクーン)」
をオススメしているサイトを結構見かけます。
私は使ったことがないのですが、無料テーマの中ではかなり使い勝手が良さそうです。
私も知っていれば「Cocoon(コクーン)」を使ったなと思うほどです。
雑記ブログではじめる
ブログをはじめるとき
- 雑記ブログ
- 特化型ブログ
関連
- 雑記ブログとは:メインテーマを絞らず、複数のジャンルの記事を書くブログ
- 特化型ブログ:特定のテーマのみの記事を掲載しているブログ
迷わず雑記ブログではじめましょう。
なぜなら、多くの人にとって書きやすいのは
間違いなく雑記ブログ
だからです。
しかも雑記ブログを書いていて思ったのですが、記事を書くにつれて得意な分野が絞られてきます。
特化型ブログにしたいのなら、
- 得意な分野
- 自分が書きたい分野
がある程度見えるようになってから、新たなブログを立ち上げるというプロセスがスムーズですね。
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
決してそんなことはありません。
そこはご安心ください。
収益化できることは私が証明しているのですから。
自分のやってきたことから書き始めてみる
はじめは今まで自分のやってきたことから書いてみましょう。
わたしが手探りでブログを書き始めた手順は以下のとおりです。
私がやってきた手順
- 毎日更新
- 自分がやってきた得意分野を書く
- 自分が体験したことを書く
- PVが伸びた記事の関連記事を書く
- まとめ記事を書く
毎日更新
ブログ初心者であった私は、日々の出来事や思ったことを
- SEOとか
- PVを増やすとか
そんなことはつゆ知らず文字数も関係なく書き始めました。
わたしは最初4行だけとか、
福井県へ学会に行きました。
家に帰ってくるとホッとします。
といったように、「書く→投稿→アイキャッチを入れる」という、ブログ書いて投稿することに慣れるようにしていました。
毎日更新はブログ初心者がブログに慣れるという点でオススメです。
初めて記事を投稿するときって
ってドキドキしてなかなかブログをアップできないものですから。
それ以外は副業だと負担でしかないのでオススメしません。
というか「最低2,000字程度で良い記事を書こう」と思えば物理的に無理ですね。
そもそも毎日更新したからといってクオリティーが低ければPVは集まりませんし、商品が売れるわけでもありません。
毎日更新よりも大事なことは
大事なこと
- 内容をしっかり書くこと
- 最低2,000字程度を目指すこと
- 売れる商品が明確なこと
ですからね。
自分の得意な分野でこの情報が欲しいと思うことを書く
自分が得意な分野でこの情報がほしいんだけど一切書かれてない。
ほかの人よりも専門なのでここが欲しいというのがわかるはずです。
現在看護師として現場で働いていますが、現場では
「研究がむずかしくて、みんなわからない」
のです。
もっと「研究のやり方を知らないスタッフが、気軽に研究に取り組める方法」がわかるサイトがあればいいのに。
しかし、どんなサイトを見てもそんな情報がありませんでした。
と思って書きました。
その記事を書いてから1年くらい放置していたでしょうか。
なんとPVが上昇していたのです。
2021年1月から副業を完全にブログへシフトした私は、このPVが伸びてきた記事に売れる商品がないか探して試しにアフィリエイトしてみたんです。
すると売れたんですよ。
本だったんですけど。
買ってくれた方に菓子折り持って行きたかったくらいでした(笑)。
初めて売れたときの気持ちは今でも忘れません。
あ、こうやって商品を売るんだな。
こうやって商品が売れるんだな。
ってこの記事から学んだのです。
一休み♨︎「ブログは一度お休みしていた」
わたしのブログ自体は2019年に開設しています。
- 古本せどりの情報
- 日々の何気ないつぶやき
- 看護研究のこと
を古本せどりの合間に細々と書いていましたが、
- せどりで成果を出したい
- 看護師をしながら「せどりとブログ」の両立はムリ
と考えブログは一旦2019年11月から2020年6月までお休みしていたんです。
自分が経験したことは必ず記事にする
あなたの経験を記事へ
- レジャー・旅行
- ○○食べたら美味しかった
- この商品はめっちゃ便利
といったように、
これは今まさに私がバリバリ現役で取り組んでいることです。
たとえば”家族でお出かけ”したらそれを記事にするんです。
私も十分に注意しているところ。
平日は本業の看護師があって帰宅してからはあまりブログに時間が取れません。
休みの日に時間をかけて記事を書きたいと思いますよね?
だから休みの日に家族で出かけるなんて思うと、ブログを始めたての頃は
なんて思ってました。
以前は「古本せどり」をしていたので、特に
- 「家族で出かけるよりも副業」
- 「今は稼ぐことに集中すべし!」
という意識が強かったです。
休みの日は「仕入れ」に費やし、家族との時間を削って副業していました。
家族と幸せになりたくて副業に取り組んでいるのにすればするほど家族に寂しい思いをさせている。
そんな気持ちになって
とつぶやくこともありました。
しかし!今は違います。
家族でお出かけすること、それは
そのままブログ記事となって生み出される
のです。
ウチには小学生の息子が2人います。
「家族とのお出かけ」という思い出を記事にすることによって、今まで家族との時間より副業だったのが副業よりも家族との時間へシフトできました。
ブログでは妻や息子たちと過ごした時間が、そのまんま記事にできるのですから
ブログ最高
としか言いようがないですね。
お出かけはWin-Win-Win
- 自分は家族と今しかない時間を有意義に使える
- そのかけがえのない時間がブログ記事になる
- そのブログ記事を見た読者が参考にしてくれる
ほんとにWin-Win-Winでしかないです。
注意ポイント
もちろん、ブログでは思い出をつらつらと書いても読者に刺さる記事にはなりません。
お出かけした場所で
- 体験したこと
- 感想
- メリット
- デメリット
- アクセス
など読者が満足できる有用な記事になるように書くことが大切です。
当たった記事の関連記事を書く
当たった記事の関連記事を書くとは、
- PVが伸びた
- 検索エンジンで上位表示された
記事に関連する記事を書いてみることです。
例えばある商品を書いた記事が上位表示されたとします。
すると、今や新作の記事が”元記事”を追い抜くPV数になっています。
YouTubeでもこのPVが伸びた記事の関連記事を書くことの大切さを語った動画がいくつかアップされていました。
これに関しては私も経験から
そうそう、その通りだった
なんて共感できます。
関連:まとめ記事を書いてみる
まとめ記事を書いてみましょう。
看護研究の記事は各テーマの個別記事でした。
そこで、看護研究のまとめ記事を書いてみると、やはり上位にあがってきた。
内部リンクもさせることができるのでオススメです。
SEOは軽く意識する
SEOとは
SEOとは「Search Engine Optimization」の略称で日本語にすると「検索エンジン最適化」といいます。
カンタンに言いますと、
です。
というようにSEOについて書いてみましたが、
私も詳しくは理解できていません。
ごめんなさい。
ブログを続けていくことでSEOについてもどんどん理解を深めていきますので
ご容赦くださいませ。
ただ、
このSEOという言葉に飲まれてしまってブログが書けなくなってしまうことだけは避けて欲しい
と思うのです。
そして重要なのが、書きながら学ぶということです。
ブログを書く前にSEOを勉強しようと試みましたが何のこっちゃ分かりませんでした。
ブログに本腰を入れて勉強しながら6ヶ月経っても、ぼんやりとして、
あまりSEOに最初から固執するのではなく「ブログを書きながらSEOを理解していく」で私は良いと断言します。
わたしが意識しているSEOは主にこの3つです。
意識しているSEO
- ラッコキーワードを使う
- キーワード2〜3個入りを狙う
- 1ページ目を見てどんな記事が上位にあがっているかを確認
します。
意識しているSEO
記事を書く前、テーマを決めるときに必ずラッコキーワードで、自分が書こうとしているテーマにどれくらいの需要があるかを確認します。
ラッコキーワードとは
無料で利用できるキーワードリサーチツールです。
一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれる、コンテンツ制作者のためのツールです。
ラッコキーワードを使うと下図のように
自分が狙っているキーワードがどのくらいユーザーに検索されているか
ラッコキーワードにログイン登録しよう!
ラッコキーワードはメールアドレスだけで無料でカンタンにログイン登録できます。
ログイン登録すれば使用制限なく検索できる優れものです。
ログイン登録は下記からできます。
狙った1つのキーワードをラッコキーワードで入力すると自分が狙ったキーワードに加えてユーザーが検索するキーワードが表示されます。
例えば「ウォーターサーバー」で記事を書きたいと思って検索するとします。
するとラッコキーワードでこんな画面になります。
私の場合はそれらのキーワードから
ウォーターサーバーの検索画面から仮テーマを作ってみると、
「私のオススメのウォーターサーバーは”○○○”!水道水との美味しさを徹底比較してみた」
という感じです。
そして実際に自分が狙うキーワードで検索してみてどんな記事が上位にあがっているのかを確認します。
検索ページは1ページ目だけで十分です。
私たちが狙うのは1ページ目に表示されることですから。
最初はSEOを意識しすぎないこと
上位表示される記事は、
言い換えればユーザーが求めている記事です。
その意図をしっかりと把握して自分のブログ執筆に取りかかりましょう。
今のところ私がやっているのはこれぐらいで深く考えないようにしています。
止まっていては何も積み上がりませんものね。
XMindを使ってマインドマップを作成
と聞いて、
と思っているあなたは今日この情報が聞けてとてもラッキーです。
実はこのマインドマップ、
ブログを書く前の下書きや思考の整理にピッタリ
なんです。
※マインドマップはこんな感じです。
しかも無料ダウンロードで使える超優秀ツール。
今まで私は
- 最初、紙に書いたり
- ワードを使ったり
- 直接ブログ執筆
とかしていましたけど、最近は必ずマインドマップを作るようになりました。
ドロップで書いた枠組みを移動できるので、何回も思考を繰り返すことができます。
って思って敬遠していたのですが、今ではむしろ
マインドマップなしでブログを書くってことがありません。
それくらい重要ツールとなっています。
今日お話を聞いて
と思うあなたには
XMind
がオススメです。
これは決して売り込みとかではないのでご安心ください。
ブログに関連する本を読む
ブログに関連する本をこれまで読んできました。
私のオススメの本を一挙ご紹介です。
オススメの5冊
- ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
- 沈黙のWebライティング
- ドリルを売るには穴を売れ
- ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
- 新しい文章力の教室
良本も不良本も読んだ「じゃっきーオススメ」なので間違いはありません。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
ブログの基本をひと通り理解するのに最適です。
沈黙のWebライティング
SEOの基本とライティングの基礎はこの本1冊で十分です。
こちらもCHECK
ドリルを売るには穴を売れ
商品を売るマーケティングを学ぶために絶対読むべき1冊です。
こちらもオススメ!
-
価値を売って売り上げアップ!ブログアフィリエイトで稼げないあなたが学ぶべき消費者が求める価値とは
はじめに こんにちは。 といった悩みがありませんか? もしかしたら、それは商品の説明が「商品の機能的な部分だけ」になり、 わたしもちらほらとブログから商品が売れ始めました。 しかし「まだまだ商品を売る ...
続きを見る
ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣
お金持ちになるための”姿勢”を習得できる良本です。
こちらもCHECK
-
副業するなら読んで欲しい!『与える人はお金持ちになる』先人の知恵から学んだ8つの特徴
はじめに こんなふうに大いなる野望を抱いて副業を始めたひとも多いのではないでしょうか? わたしもその1人です。 「なぜ自分はみんなと同じように稼ぐことができないんだろう?」 そう途方に暮れていました。 ...
続きを見る
新しい文章力の教室
ブログの文章構成や書き方ならこの1冊は持っておきたいです。
重要なのはブログを書き続けながら本を読むこと
重要なのは
ブログを書き続けながら本を読むこと
です。
本を読んでからブログを始めるではなくて、ブログを書きながら勉強するというスタイルが重要。
ブログを書きながら勉強すると、
- 自分がやっていること
- 必ず悩むこと
なので、本の内容が身にしみてわかるんです。
走り続けていないと、本を読む価値なんてありません。
この基本スタイルを忘れないでくださいね。
Amazon Kindle Unlimitedへ登録しよう!
私が口をすっぱくして言っている言葉です。
私が本を読む理由は3つあります。
3つの理由
- ブログネタになる
- ブログで本を紹介することでみんなにも還元できる
- 自己成長につながる
ブログネタになる
ブログネタがないときに
本の書評をブログにアップできるという超メリット
を使っています。
だからブログのネタが無くなるということが私にはありません。
書きたいネタがなければ、ひたすら本を読んで書評をアップする。
書きたいネタが見つかればそちらを優先に書く。
本って目的がないと読まない
んですよね。
みんなにも還元できる
ブログにアップして、
- みんなに本の内容を教えてあげよう
- この本の素晴らしさを伝えよう
と思うと読めるんですよ。
あと、本は全部読間なくてもいいんです。
隅からすみまで読もうとすると大変ですよね。
ですから、
- 自分が知らない言葉
- 面白そうと思ったところ
- 感動した言葉のある部分だけ
をピックアップして読むだけです。
自己成長につながる
しかも、本を読むことで自分はめっちゃ勉強になって自己成長につながります。
Amazon Kindle Unlimitedだと読み放題なので、元ネタの本が尽きることがないという
最強のメリット
まである。
月額980円ですが、
1冊読めば元を取れるし、
2冊以上読めばお得になる。
その上で自己成長できるんです。
ブログをするなら
Amazon Kindle Unlimitedに登録しない理由がない
のです。
Amazon Kindle Unlimitedはこちらからカンタンに登録できます。
YouTubeを活用する
令和の時代、
「有料級情報」が転がっているYouTubeは絶対に活用しましょう!
通勤時間を勉強に当てています。
そんなフリーランスを夢見て邁進する男「じゃっきー」がオススメすする
YouTubeチャンネルがこちらの3つ!
オススメYouTube
- ヒトデせいやチャンネル
- 両学長 リベラルアーツ大学
- 中田敦彦のYouTube大学
ヒトデせいやチャンネル
ブログで稼ぎFIREを達成したヒトデさんのブログ情報はどれも有料級です。
FIREとは
「Financial Independence, Retire Early」を略した言葉
下記がヒトデさんの参考動画です!
【完全解説】ブログで月1万円稼ぐ具体的な方法!【アニメ動画】
オススメ中のおすすめの本
ちなみに、ヒトデさんは本も出版されていてブログに本格的に打ち込むならこちらの本が超オススメです。
『「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える!』
私も今読んでいる真っ最中ですが、ブログ初心者にほんとにオススメです!
- 丁寧に書かれていて
- 内容も充実
- ブログに必要な全てがギュッと詰まっている
こんな本は他にありません。
今私がブロガーだからこそ、この本の素晴らしさがわかりました。
本もさわやかな薄いブルーでめっちゃおしゃれで可愛いんです。
いつも手元に置いておきたくなります。
購入者特典のセミナー動画は絶対観るべきです!
両学長 リベラルアーツ大学
今や誰もが知っている両学長のリベラルアーツ大学。
両学長が語るブログネタは激アツです!
【データあり】62歳のシニアブロガーが出版!成功した3つの理由【稼ぐ 実践編】
中田敦彦のYouTube大学
私の「自由への道」の柱となっているYouTubeチャンネル。
なかでも中田さんが動画の中で語る習慣や継続できる方法は
こちらも何度も聴いて自分を奮い立たせています。
収入の柱はASPとGoogleアドセンス
ASPは3つ登録しています。
参考
ASPとは成功報酬型広告を配信するアフィリエイト・サービス・プロバイダの略語です。
私が契約している3つのASPは
3つのASP
- もしもアフィリエイト
- バリューコマース
- A8net
こちらもCHECK
-
初心者におすすめ!アフィリエイトサービス(ASP)厳選3つをご紹介!
はじめに とお困りじゃありませんか? その気持ちめっちゃわかります。私もブログを始めて間もないころは右も左もわからず、どのASPに登録すれば良いのか全然わかりませんでした。 「どのASPが良いのか ...
続きを見る
Amazonアソシエイト合格への果てなき道のり
しかし、ブログを始めたての初心者ブロガーにとってAmazonアソシエイト合格へのハードルは高く、たとえ3つ商品を売り上げても承認されませんでした。
Amazonアソシエイトに承認されなかったという事実は正直すごく凹ませられました。
初心者ブロガーには奈落の底に落とされた気分です。
審査に合格するには
一定の適格販売が発生すると、ようやくAmazonアソシエイト・チームが審査をしてくれます。
しかも180 日以内に 3 回以上の適格販売の発生が必要。
初心者ブロガーには難関なのです。
ブログに本腰を入れて書き始めの頃は記事が上位表示されることはほとんどありません。
したがって、紹介した商品が売れることなど「まずない」のですから、この絶望は計り知れません。
ブロガーとして
Amazon商品を売りたいと思うことは、人間が当たり前に空気を吸っているようなもの
ですからね。
当時Twitterで同じくブログで頑張っている知り合いと話をしていたら、
と聞きました。
そのブロガーさんも少なからずブログを続けていく自信の減少に影響していたと思います。
初心者ブロガーにとって壁はつきものなのですが、
- ASPに通らなかったり
- Amazonアソシエイトに合格できなかったり
- 提携させてもらえなかったり
すると
稼ぐために始めたブログなのに、稼ぐためのスタートラインにすら立たせてもらえないのですから、
Amazonアソシエイトにこだわらなくていい!
Amazonアソシエイトから厳しい現実を突きつけられたのです。
もうすでにたくさん商品が売れている方ならAmazonアソシエイトの契約や継続はカンタンかもしれませんが、
しかもAmazonアソシエイト合格のためにはAmazonの商品だけをアフィリエイトリンクし続けなければなりません。
そうなると、
こちらも購入の選択肢の少なさが売り上げの減少につながることは否めません。
そこで私はふとASPに
と考えてみました。
そもそも私のブログの目的は自立して稼ぐ力をつけることです。
決して
Amazonアソシエイトに合格してAmazon商品を売るのが目的ではない
のです。
そう考えをシフトすると、
という結論に至ったのです。
商品は「もしもアフィリエイト」の”かんたんリンク”で売ろう
幸い私は「もしもアフィリエイト」に登録できAmazonと提携が承認されていました。
さらに
バリューコマースにも登録していると、ヤフーショッピングが利用できるようになります。
であればAmazon、楽天、ヤフーショッピングと3大巨塔で販売できるんです。
商品の売り上げはやはりAmazonがダントツに売れます。
楽天とYahoo!ショッピングは横並びです。
他のブログでも書かれているように、もしもアフィリエイトではAmazon申請が通りやすい気がします。
あなたのオススメ商品を売るなら、
ポイント
もしもアフィリエイトをASPの中心としてもしもアフィリエイトの「かんたんリンク」から商品の紹介をしていきましょう。
そうです。
こうやって私は「もしもアフィリエイト」のサイトオーナーランクがブロンズランクになったのです。
まずはじめに下記リンクから「もしもアフィリエイト」の無料登録をしておこう!
Googleアドセンスは必ず合格しよう
Googleアドセンスには必ず合格しましょう。
合格へのポイント
- 記事数をしっかり
- プライバシーポリシーをつくる
- お問い合わせをつくる
最低1,000〜2,000字程度の記事を10本以上は積み上げることです。
そして、プライバシーポリシーや「お問い合わせ」をつくり運営責任者としての自覚をしっかりと持ちましょう。
私が気をつけたのは本当にこれくらいです。
こちらもCHECK
-
初心者必見!ブログのプライバシーポリシー・免責事項の書き方
はじめに 今回はブログ初心者で自分のブログに という方に必見となっています。 そろそろGoogleアドセンスの審査へ挑戦しようと考え、審査項目を熟読していますと と色んなブログ記事に紹介されていました ...
続きを見る
ブログをやると決めたら、止める決意を持つ
人には平等に与えられた1日24時間があります。
何かを始めるなら何かをやめなければ時間を確保できません。
- 副業「古本せどり」
- アプリゲーム
- 遅起き夜更かし
あなたもブログで成果を出したいなら、やめることを決意してブログを書く時間を作りましょう!
ブログを書く時間を習慣化する
習慣と聞くと
と嘆く人がいるかもしれません。
しかし!習慣化ほど楽なことはないんです。
毎日だいたい同じ時間に
- お風呂に入ったり
- 歯磨きしたり
- 仕事に行ったり
しますよね。
習慣になると深く考えることもなく、やる気に左右されることもなく、ただ淡々とタスクをこなすことができるんです。
いつの間にかタスクが積み上がり成功へ近づいていく。
なんて言われるんです。
2つのポイント
- 固定化
- トリガー
このポイントに注意して、あなたもブログを習慣にしましょう。
習慣になれば、やらない方が気持ち悪いんです。
固定化
私が固定化していること
- 4日に1回のブログアップを基本とする
- 5時起床、22時就寝と決める
ブログアップについては本当は曜日をカチッと決めた方が良いんです。
今は1本でも多くブログアップを目指しています。
トリガー
参考
トリガーとは物事を引き起こすきっかけのこと。
「〇〇したら、これをする」というように決めてしまうんです。
トリガーを紹介
- お風呂から出たらパソコンの前に座る
- 朝起きたらパソコンの前に座る
- お休みの日はお昼ご飯までパソコンの前に座る
- ストレス発散に、仕事から帰ったら筋トレ・20分の散歩
あなたもトリガーを決めてしまいましょう!
パソコンは性能が良いものを使う
最初私は「せどり」で使用していたノートパソコンを使っていました。
性能は
- Core i5
- メモリ4 GB
- HDD160GB
スペックがいまいちでパソコンの立ち上がりは遅く、画面はフリーズしまくりでイライラMAXでした。
そんな私もパソコンを買い替えました。
今はiMac24インチでめっちゃ快適です。
私のPCスペックを参考に
- 8コアCPU・7コアGPU
- 16GBユニファイドメモリ
- 512GB SSDストレージ
Macは初めてだったのですが、iPhoneと連動していて写真の取り込みもとても便利です。
処理も速すぎて、
こちらもCHECK
-
初心者でもよくわかる!iMac24インチがオススメな理由。使用レビューとカスタマイズ
今使っているパソコンの処理速度がイマイチで、 とお迷いじゃありませんか? どのパソコンにしたらいいかでさえ、たくさんあって迷う上に、Macが初めてなんて場合は余計に買い替えるのが不安ですよね。 私もM ...
続きを見る
成果は継続した先にある
両学長が「5万円稼ぐための方法」について、よくYouTubeで言われている。
その方法はたった1つ
5万円稼ぐまであきらめないこと
です。
当たり前ですけど、多くの人が5万円稼ぐまで我慢できずにあきらめているんでしょうね。
ブログは派手さがなく早急な成果は出ません。
- 1ヶ月で10万円
- 3ヶ月で100万円
なんて甘い稼ぎ文句は真っ赤なウソです。
しかし!
今回私が紹介した正攻法をコツコツと続けることで間違いなく結果が出ます。
別に誰に習ったわけでもありません。
- 本
- 先輩ブロガーのブログ
- YouTube
で情報を集め、積み上げればたった6ヶ月でもやれば成果が出ます。
次に目指すは月に1万円稼ぐです。
月に1万円稼げるようになるには、
ですね。
私はやると言ったら、やる男です。
泥くさくとも、何度転んでも続けていきます。
私しつこいですから、成功するまでやります。
あなたもきっとしつこいですよね?
さあ、私と一緒に自由を手に入れましょうよ!