看護研究

看護研究計画書における研究方法(分析方法:記述統計)の書き方

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。

 

こんにちは。じゃっきーです。

 

今日は、「分析方法で、記述統計する場合の書き方」を、お話ししていきます。

 

あなたの研究で、アンケート調査を行い、数字を使って結果をまとめようと考えている場合は、研究計画書(以下:計画書)に

 

『 記述統計する。

 

と、一文を書いておきましょう。

  

記述統計とは、データの持つ情報をわかりやすく記述することです。データの特徴とエッセンスを凝縮して図表や数値として記述します。

 

研究初心者であれば、記述統計した、データの現状を発表するだけでも、十分の価値があると考えます。

 

例えば、身長、体重、性別、年齢など、様々なデータがありますが、

貴重なデータであったとしても、

 

そのままでは単なる数字や文字の羅列に過ぎないのです。

 

ここに50人のデータがあっても、それをそのまま見ているだけでは、何も見えてきません。

まして、データの特徴を捉えることもできません。

 

そのため、生データをまとめる「記述統計」が重要となるのです。

 

記述統計は、地味な作業のため、軽視されがちですが、統計学の基本です。

 

記述統計で、データを見る目を養っておくと、その後の複雑な分析にとても役立ちます。

 

したがって、

記述統計がしっかり出来ていない研究や報告は、いくら高度な分析を行っていても、あまり信用が出来ないのです。

 

 

【研究方法(分析方法:記述統計) まとめ】

 

1.研究で、アンケート調査を行い、数字を使って結果をまとめようと考えている場合は、計画書の分析方法に「記述統計する。」と一文だけ書く。

 

2.記述統計した、データの現状を発表するだけでも、十分の価値がある。

 

3.記述統計は、統計学の基本である。

 

 

以上です。

また、お会いできるのを楽しみにしております。

 

 

【参考文献】

・量的な看護研究のきほん 医歯薬出版株式会社

 

 

次のステップはこちらから。

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じゃっきー

愛媛県西条市出身で兵庫県在住の「精神科」看護師長。妻と息子2人の家族4人で、のんびりと暮らす『じゃっきー』。「看護師歴12年、警察保健師歴3年、大学教員歴5年」の経験あり。『40代から素敵な人生をおくる!』モットーに「妻がオススメするストウブ鍋の魅力」「韓国ドラマ」「簿記情報」や「兵庫県の家族でお出かけ情報」を発信中!

-看護研究