Amazonプライムでおすすめのドラマ・アニメ・映画

41歳男性看護師の決意!人生の羅針盤に沿って自由に生きていく

※当サイトはアフィリエイトリンクを含みます。

はじめに

じゃっきー
じゃっきー
こんにちは。愛媛県出身で兵庫県にて看護師をしながら、情報発信を続けている「じゃっきー」です。

 

じゃっきー
突然ですが「皆さんは人生の羅針盤らしんばんをお持ちでしょうか?」
人生の羅針盤?急にじゃっきーは何を言い始めたの?

と思った方が大多数でしょう(笑)

人生の羅針盤とは、自分の人生で曲げることが出来ない基本方針です。

じゃっきー
じゃっきー
自分を国でたとえるなら憲法のことですね。

結論から言いますと、

結論

人生の羅針盤を持っていることで「私の基本方針はコレです」と自分にも相手にも示すことができ、この方針に沿って生活を送っていけば良いので迷いがなくなります。

人間に生まれたからには最後は死という形を迎えます。

いつか必ずそこにたどり着きます。

そんなとき人生の羅針盤に沿って生活し、自分がやりたいことを達成して迎えることができたなら、後悔なく笑顔で最期を迎えられると思うんです。

じゃっきー
何気なく何も考えずに人が決めた社会で人の言うことを聞き、人に振り回されながら自分が本当にやりたいこともやらずに、自分の大切な人に時間を使わずに最期を迎えるなんて私にはどうしてもできないと考えたのです。

そこで今回人生の羅針盤を作りました。

少しだけ時間を使って

  • 「自分にとっての幸せとは何なのか?」
  • 「何を大切にして生きているのか?」
  • 「何をどうしたくて今ここにいるのか?」

の3つの質問に本音で答えていきました。

マインドマップを使って思いつくままに書き出して、思考を少しずつ整理していきます。

すると3つの人生の羅針盤が導き出されたんです。

  1. 家族と一緒に過ごす
  2. 自分の健康と幸せを守る
  3. 人間関係のストレスがなく生きる

私はこの3つの人生の羅針盤に沿って自分の心に偽りなくまっすぐ生きることに決めました。

他人に左右される人生を生きるのではなく、自分の基本方針から自ら考え行動し生きます。

私の残り40年程度の人生。

じゃっきー
じゃっきー
情熱的に生き切って見ようと思うんです。

本日は導き出された3つの人生の羅針盤をもう少し詳しくご紹介させていただくのと、羅針盤をもとにこれからやりたいことについてお話をさせていただきます。

残された時間は決して長くありませんが、悲観するほど短くもありません。

まだまだ十分に人生を謳歌おうかできると考えています。

人生の最期に「生き切ったよ。」と後悔なんて微塵もないようにできたらいいなと思ってます。

今日ご紹介するお話が自分の人生で迷っている方のほんの少しでも参考になればうれしいです。

じゃっきー
じゃっきー
さあ自由に生きる準備をはじめましょう!

 

家族と一緒に過ごす

家族とともに過ごす時間は私にとってはかけがえの無い時間です。

素の自分が出せる一番居心地のいい場所を提供してくれ、家族だから本音を言い合えます。

しかし何でも言える間だからこそ、ケンカになるときもあります。

ケンカをするときは多くの場合、自分の時間に余裕がないことが多いです。

じゃっきー
じゃっきー
「自分の気持ちにもっと自由があれば、家族ともっといろんなことができるのに。」と思います。

今は意識的に家族との時間を取るようになりました。

ひと昔前は、大学教員で研究が中心だったり、副業で「古本せどり」をしてお金を稼ぐことに必死になっていたことがあります。

こちらもCHECK

【自己紹介】いくつになっても自分がやりたいことをしたいんです。

はじめに 2021年1月からブログに本腰を入れてはや10ヶ月が経ちました。 といったお得で役立つ情報をお届けすることを心がけてブログを書いています。 しかし、どんな役立つ情報でも本当に信頼できる人から ...

続きを見る

こちらもCHECK

心と身体が疲れた。私がブックオフでのビームを使った古本せどりを辞めた理由

はじめに   分かります! 実は私も2019年7月から2020年12月末まで「古本せどり」を副業にして取り組んでいたんです。 ですから、あなたの今「古本せどりは大変」というその思いが痛いほどわかるんで ...

続きを見る

現在は看護師をして生計を立てています。

ただ看護師をしていると、その仕事に合わせて家族の時間が決まっていくのです。

そうではなくて、私は家族を中心においた上で仕事のスケジュールを組み立てていきたいと心の奥で思っていることに気づきました。

家族が健康に笑顔でいられることが私の幸せです。

  • 妻と2人の息子たち。
  • 愛媛の両親、姉、弟家族。
  • 義父母、義理弟たちとその家族。

ただ自分が直接に幸せを与えられるのは、妻、息子たち、愛媛の両親、姉、弟家族、義父母、義理の弟たちまでが限界かなと思います。

義理の弟たち家族は、義理の弟たちを幸せにすれば幸せが波及するかなと。

じゃっきー
じゃっきー
妻は一生をともに歩んでいくと決めた唯一の人であり、子どもたちは自分の遺伝子を受け継いだ大切な宝物です。

妻と子どもたちは自分の心と身体を支えてくれる存在で、他人では補えない部分を埋めてくれる存在。

必ず自分を守ってくれるし、自分が命をかけて守るべき存在なのです。

切ってもきれない存在があって、いることが当たり前の関係であり、この大切な家族と一緒にいられる有限な時間をめいっぱい増やしたい。

じゃっきー
じゃっきー
家族の悲しみは自分の悲しみであり、家族の笑顔は私の笑顔だと改めて心から思えました。

目次へ戻る

自分の健康と幸せを守る

家族の健康と幸せと同様に自分の健康と幸せも大事だなと実感しています。

なぜなら、自分が健康で笑顔でいられることが、家族へ優しくいられることだと思っているからです。

不健康であれば、自分が生活を楽しめないし、お金を稼ぐことも出来ません。

健康で笑顔でいられるためには、心の余裕金銭的余裕が必要だと思います。

もちろん身体の健康は土台であり、適度な運動とバランスの良い食事、毎日6〜7時間の睡眠にとっても気をつけています。

じゃっきー
じゃっきー
バランスの良い食事は妻に本当に助けられて支えられていて、妻の作る野菜たっぷりで塩分控えめな優しい味付けの食事で健康が守られているのです。

心の余裕では妻と2人の息子たちの笑顔と賑やかな空間が私の心を癒しています。

騒がしくてイライラしてほんと大変なときもありますが(笑)、3人がいるからこそ健康を保ちお金を稼ごうと思えるんです。

子どもたちが成人するまで家族で生活をもっと楽しみたいと思っているから。

健康な身体と心の余裕といった自分の幸せは家族なしでは成り立ちません。

自分の健康と幸せを大事と考えることは、家族の健康と幸せを大事に考えることと同じなんだなと心に留めていきます。

目次へ戻る

人間関係のストレスがなく生きる

自分の考えや思いを表に出せずに押し殺して生きていくのは辛いことです。

沸き出てくる自分の考えや思いをしっかりと表現していきたいと思っています。

自分の考えや思いを自分がここまで出せるという範囲を自分で決めて発信できる場があれば幸せです。

じゃっきー
反対に自分とは考え方も生き方もまったく違う人たちに配慮して生きるのはとても疲れますよね。

自分が「嫌だなぁ。」と思う人たちと同じ時間を共有したくありません。

「社会に出て何甘っちょろいことを今更言っているんだ。」という方がいらっしゃるかもしれません。

しかし「そういうのを我慢して生きるのが普通」という社会的な通念に縛られたくないのです。

今の職場の看護師では

  • まったく違った価値観の人がいて
  • 会社や職場の決まりが在って
  • 決まった業務や仕事が在って

時間どおりに職場に着いて、あいさつをして仕事をはじめますが、自分が心からやりたいと思っていません。

どこかいつも息苦しく、早くここから抜け出して自分らしく自由に仕事がしたいと”もがいている”んです。

目次へ戻る

合ってる仕事がしたいんじゃない、やりたい仕事がしたいんだ

看護という仕事は素晴らしい仕事で誇りを持ってできる仕事だと思うし、人に優しくしたい自分には合っている仕事だと思う。

しかし、本当にやりたい仕事ではない。

じゃっきー
「合っている仕事とやりたい仕事は別だ!」と心は悲鳴をあげています。

私は将来、同じような価値観や仕事観をもった人たちと仕事をしていきたいと思っています。

1つの職場に所属してしまうと必ず、まったく違う価値観の人たちと仕事をすることになる。

価値観の違いというのは別にあっても構わないし、むしろあって当然と思う。

けれども、価値観を押し付けられると疲れるし、価値観が違っているにも関わらずそれを無理に自分へ合わせて仕事をしなくちゃならないときが出てきます。

たとえば

  • 仕事をこなすために早朝出勤が当たり前を強いられる
  • 夜勤明けに残業をして当然という雰囲気を作られる

といった「当然〇〇すべき」「なんであの人だけ早く帰るの?」などの周りのマイナス言動がどうしてもやる気を下げさせるのです。

フリーランスで稼いでいくとすると、違った価値観やムリな仕事を押し付けてくる人、他者を傷つけるマイナス言葉を発する人などを意識的に遠ざけることができる

優しく温厚で人をポジティブにさせる方たちと繋がりを深め仕事をしていきたんです。

目次へ戻る

成果の見えない職場よりも行動して成果となる世界へ

今の職場では、少ない給与所得でモチベーションが上がらないというのは1つの真実です。

人間関係に悩まされ続ける上に、働けど成果が見えず給与に反映されない職場に何の魅力があるのでしょう。

うまく看護部長という看護師のトップになったとしても爆発的な給与になるわけではなく、そもそも小さな病院でトップになったとしてもたかがしれている。

今の給与では生活を維持するのがやっとだし、将来の子どもの塾や習いごとなどの学費、家の修繕費など、お金に振り回され工面しながら毎日行き当たりばったりで生きていく未来がそこに見えています。

また会社の上司たちに気をつかって生きていく生活を見据えたときに、つまらない人生がそこに待っているとしか思えてなりません。

  • 自分の思うがままに仕事をして
  • 人に指図されず
  • 自分に合わない人と働かなくてもいい
  • みんなに良い情報と笑顔が与えられる

そんな仕事がしたい。そんな仕事なら朝からスッキリと目覚め自分から前のめりに仕事を進めていくことでしょう。

たとえお金が増えようと43歳までに看護師を辞める覚悟です。

じゃっきー
以前は42歳で退職としていましたが、令和4年ではまだ自分の力が不足しています。

自分で仕事を決めて選んで取り組める環境へ、自分が行動して道を作っていかなければなりません。

現時点での事業では

  • ブログを通して自分が心から良かった商品や体験談を紹介する。
  • 情報を世界へ届ける。
  • ブログを通して自分と似た価値観で仕事ができる仲間を増やしていく。

をコツコツと毎日繰り返しています。

1つの会社(職場)という小さな空間にとらわれず、全世界の人々に発信して、お得な情報や笑顔が増える情報をお届けしたい。

人間関係のしがらみなく自由になりたくて、独立・起業に向けて今まさに脱出装置を育てながら飛び立つ練習をしているんです。

目次へ戻る

稼ぐ力をつけてストレスフリーへ

フリーランスになって自分の思うがままに仕事や遊び、家族との時間を過ごしたくて民間病院にとどまっている状況です。

自由な世界が甘く無いのは100も承知。

だからこそ自分にお金を稼ぐ力、お金を守り管理する知識が不可欠だと考えています。

今の職場は幸いにも暗黙の了解で副業が自由なのです。

じゃっきー
ブログにフルベットして稼ぐ力を何としても手に入れます。

今の職場は定時退社と生活費をまかなえれば十分だと考えるようになりました。

本業はブログ兼投資家であり、ブログ事業の継続・拡大と金融リテラシーをアップさせるため知識の土台「簿記3級とFP3級」の取得に精進します。

今後はブログを1本の柱とし、他の事業も広げていきたいです。

こちらもCHECK

独学で簿記3級合格を目指せ!オススメの問題集TAC「独学道場」を選んだ理由

はじめに   実は2021年11月末に私も簿記3級を目指すことに決めたんです。 そこで早速問題集を選んで購入し、12月から簿記3級合格へ向けて勉強を始めました。 結論から申し上げますと、私が選んだ問題 ...

続きを見る

目次へ戻る

人生でやりたいこと「タイムバケット」

死ぬまでに人生でやりたいことリスト」なんて言葉を見かけたりしますよね。

英語では、このリストをBucket List(バケットリスト)と呼びます。

なぜバケットリストなのかと言いますと、首つり自殺をする際にバケツの上に乗って自殺するという語源から「バケットリスト = 死ぬまでに人生でやりたいことリスト」になったというんです。

そしてタイムバケットはバケットリストと同じようなツールなのですが、リストにあがったやりたいことを年代ごとに区切って振り分けていくというものなのです。

 

私が作成したタイムバケット

自分が人生でやりたいリストを思うままに書き出し、タイムバケットを作成してみました。

すると、思った以上に残された時間が少なく感じました

というか向こう5年以内に何としてでも成果を出していかねば子どもたちも大きくなってしまいます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

こんなにも時間がないなんて。

待ったなしで行動するべしということですね(汗)

 

タイムバケット 表1

41〜45歳 46〜50歳 51〜55歳 56〜60歳

簿記とFP3級の資格をとる

フリーランスとして働く

オンラインサロンを作る

家族と毎月1回の旅行

実家の家族と半年に1回会う

義父母と家族で半年に1回お出かけ

朝と夕方の2回近所を散歩する

妻と毎週1回カフェに行く

愛媛の米、みかん、柿の農業を手伝いに行く

英語をペラペラ話す

ドラクエを毎日少しやる

本を出す

日本全国で散歩する

家族と毎月1回の旅行

実家の家族と半年に1回会う

義父母と家族で半年に1回お出かけ

朝と夕方の2回近所を散歩する

妻と毎週1回カフェに行く

実家の農業と関連した事業を始める

ドラクエを毎日少しやる

息子2人と一緒に起業する

FIREする

家族と毎月1回の旅行

実家の家族と半年に1回会う

義父母と家族で半年に1回お出かけ

朝と夕方の2回近所を散歩する

ドラクエを毎日少しやる

実家の家族と半年に1回会う

義父母と家族で半年に1回お出かけ

朝と夕方の2回近所を散歩する

タイムバケット 表2

61〜65歳 66〜70歳 71〜75歳 76〜80歳

実家の家族と半年に1回会う

義父母と家族で半年に1回お出かけ

朝と夕方の2回近所を散歩する

朝と夕方の2回近所を散歩する 朝と夕方の2回近所を散歩する 朝と夕方の2回近所を散歩する

目次へ戻る

まとめ

人生の羅針盤を作ることで、自分が大切にしているものが視覚化され、自分にとって優先度の高いこと、そうではないことの区別が明確になります。

他人の意見を聞きながらも、自分が心から大事にしているものを中心にブレずに考えることができると思います。

日本の今の会社ではむずかしいこともありますが、自分の信念にそぐわない行動を避けることができるようになるかもしれません。

タイムバケットを作ってみると、今までぼんやりと行動していた生活の中で時間を自分の意義ある人生のためにうまく使っていけるようになります。

じゃっきー
じゃっきー
今自分は何をしなくちゃいけないのか」がはっきりと分かるようになります。

これは自分の目標に向かって行動する大きなモチベーションになるでしょう。

デッドラインがある程度わかることによって行動のしやすさにつながります。

じゃっきー
実際にタイムバケットを作ってみると、41歳の私に残された時間はそんなに多くはないと実感できました!

 

人生の羅針盤とタイムバケットの作成方法

今回私が行った人生の羅針盤とタイムバケットの作成方法はとってもカンタンです。

人生の羅針盤は

  • 「自分にとっての幸せとは何なのか?」
  • 「何を大切にして生きているのか?」
  • 「何をどうしたくて今ここにいるのか?」

3つの質問に本音で答えてマインドマップで整理するだけ

私はマインドマップにXmindを使用しています。無料で使えて思考の整理にとても便利なのでぜひご利用ください。私も使用している無料ダウンロード版で十分な機能です。

もちろん、マインドマップを使わずに紙やノートに書いたって全然かまいません

タイムバケット現在の年齢から5年区切りにして、自分のやりたいことを当てはめていくだけです。

じゃっきー
本当に最近、1日が1時間があっという間にすぎていくんですよね。

「皆さんもそう感じませんか?」

ぼ〜っとしてたら「人生の最期にもっとこうしておけば良かった。」

なんて思ってしまいそうなんですよね。

そんな人生にだけはしたくありません。

じゃっきー41歳、今ならまだ何でもやれます。

可能性は無限大

ふっと気が抜けちゃうこともあるんですが、そんなときはこの羅針盤を片手にまた歩き出します。

じゃっきー
じゃっきー
まずは自分で稼ぐ力をつけて小さな会社という社会、つながれた鎖から自分を解き放とうと思います。

やりたいことを心から楽しみ、真っ直ぐに人生を楽しみたいと思います。

一度きりの人生、後悔がないように生き切ってやりましょうね!

じゃっきー
じゃっきー
ではまた。

 

考えさせられる作品「最高の人生の見つけ方」

本記事を作成するにあたり「最高の人生の見つけ方」という映画作品を見ました。

2人のおじさん主人公エドワード(大富豪)とカーター(車工場職人)は病気で入院し、ひょんなことから同室になります。

2人とも病気によって余命宣告を受けるんです。

残りの人生を後悔なく過ごそうと「やりたいことリスト」を片手に病室を飛び出していくというストーリー。

最高の人生とは一体何なのか?

とても考えさせられる作品です。

じゃっきー
じゃっきー
Amazonプライムビデオで見ることができますので、ぜひご覧くださいませ。

お得なAmazonプライムビデオとは

Amazonプライムビデオは観たい映画やドラマが盛りだくさんです。

私も時間があれば、ついついAmazonプライムビデオを観ちゃいますね。

30日間無料でお試しもできます。もちろん、Amazonプライム会員無料体験中はいつでもキャンセルできてお金は一切かかりません

  • 自分の生活に合わせて月間プラン500円/月(税込)から気軽に始められます。
  • 年間プランだと4900円/年(税込)で年間1100円もお得です!

会員特典対象の作品が見放題

その他、ビデオだけじゃないお得なプライム会員特典が満載です。

  1. 無料の配送特典:Amazonプライム会員限定。対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料。
  2. Prime Music:追加料金なし。200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで楽しめる。
  3. プライム・ワードローブ:Amazonプライム会員限定の試着サービス。
  4. Prime Reading:対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題。
  5. 家族と一緒に使い放題同居の家族を2人まで家族会員として登録でき、家族会員の方もお急ぎ便やお届け日時指定便を無料で利用できる!(もちろんAmazonプライムビデオも利用できます!)

まずは30日間無料トライアルを始めてお得感を体験してみましょう。

Amazonプライムビデオに登録するには下記リンクをクリックすると登録画面へ切り替わります

Amazonプライムに登録する(まずは無料体験から始めよう!)

 

目次へ戻る

 

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

じゃっきー

愛媛県西条市出身で兵庫県在住の「精神科」看護師長。妻と息子2人の家族4人で、のんびりと暮らす『じゃっきー』。「看護師歴12年、警察保健師歴3年、大学教員歴5年」の経験あり。『40代から素敵な人生をおくる!』モットーに「妻がオススメするストウブ鍋の魅力」「韓国ドラマ」「簿記情報」や「兵庫県の家族でお出かけ情報」を発信中!

-Amazonプライムでおすすめのドラマ・アニメ・映画